トラブル

マスタングに乗っていて起きたトラブルを記録しています。


2013年10月8日 正規輸入でないマックガード(McGard)のキーを紛失

マックガードのキーを紛失してしまいました。マスタングは正規輸入品なのにマックガードは非正規扱いになります。 非正規品のマックガードだと日本のマックガードに再発行を依頼すると 5,000 円も手数料を取られてしまいます。アメリカではたったの $15 なのにね。 そこで、アメリカのマックガードに直接電話して注文を試みましたが…
続き…

2013年1月 助手席エアバッグ不具合

助手席に人が乗っていないのに助手席エアバッグがオンになるようになりました。

2012年12月 ホイールホップ問題

ホイールホップが発生しました。
ホイールホップご起こるとリアがこの様に振動します。リアの左右タイヤが連結されてしまっている事で入力される力の具合で発振してしまうんですね。 何だこの車とフォード平野の対応は…と思い本気で手放したくなりました。しかし、リジッドサスの特徴で本国アメリカでも多発しています。

フォード平野からタイヤが PZero だからよく食うからグリップが抜けてまた食うを繰り返して振動すると説明を受けました。そんな事あるか…と思いましたが その通りでした。タイヤを PZero Nero に変えると起きません。海外サイトを更に調べると 12' Brembo Package に特に多いっぽいです。
更にこの事件から1年が経とうとしていますが気温が上がってくると絶対に発生しません(笑

ホイールホップが発生したら今のセッティングでは発生するものだと諦めましょう。勿論、対策は可能です。困っている人は連絡を下さい。




ページのトップへ戻る